rsyncコマンドについて

ファイルの転送、同期に使用するrsyncに関する備忘録です。
ちょっとオプションを忘れてしまったので、その内容を書き残します。
色々とオプションは有りますが、必要があれば都度加筆します。

書式

       Local:  rsync [OPTION...] SRC... [DEST]

       Access via remote shell:
         Pull: rsync [OPTION...] [USER@]HOST:SRC... [DEST]
         Push: rsync [OPTION...] SRC... [USER@]HOST:DEST

       Access via rsync daemon:
         Pull: rsync [OPTION...] [USER@]HOST::SRC... [DEST]
               rsync [OPTION...] rsync://[USER@]HOST[:PORT]/SRC... [DEST]
         Push: rsync [OPTION...] SRC... [USER@]HOST::DEST
               rsync [OPTION...] SRC... rsync://[USER@]HOST[:PORT]/DEST

オプション

オプション 別名 意味
-a --archive -rlptgoD と同じ
-r --recursive 指定ディレクトリ配下をすべて対象とする
-l --links シンボリックリンクをそのままシンボリックリンクとしてコピー
-p --perms パーミッションをそのままコピー
-t --times タイムスタンプをそのままコピー
-g --group グループをそのままコピー
-o --owner ファイル所有者をそのままコピー (root のみ有効)
-D --devices --specials と同じ
-u --update 転送先に既にファイルが存在し、転送先のタイムスタンプの方が新しい場合は転送しない
--exclude-from=FILE - 指定ファイルに記載したリストを除外する
--inplace - 同期先ファイルに上書きコピー